中学受験親父メモ2

2023中学受験

いよいよ底辺での戦い

しばらく書いてなかった。 書く気が起きない。 当然だ。 本人のやる気はない。いつまでも低空飛行いや地底歩行。  なんで覚えられないのか不思議だが やってもやっても同じところを間違えるのだ。 そもそも何も覚えないので話にならない。 どうも記憶障害があるとしか思えない。 心なんか萎えて折れるどころ話ではない。 
 まあ愚痴っていてもはじまらないので 出来のいい子の記録は誇らしげに語られ記録されているが底辺の子の記録もそれなりに価値があろうかと。 なんとかこれから1か月半記録していきたい。


普通の子と違って成長が遅いのだろう。 あきらめた。 できる範囲でして だめなら公立でいいと腹が決まった。 恥ずかしいとか情けないとか封印しよう。


半年、 spに通いつつ頑張った。 下なら転塾が普通という話も聞いていたが。 コロナだったし どこに行っても底辺だろうと思ったのでそのまま通わせた。 S氏のように親子二人で頑張る方法もあったが情熱がなかった。しかたない。 成長期でもあるのかとにかく眠そうな風なので教える気がうせていた。 母親はそばにいると反発されるので見放した。 吾輩もなのだがしかたない。  いやいやまた愚痴。 いかん。


spのテキストは分量が多いのだが底辺には全部は無理。国語は捨てた。 塾でやるだけでいい。 Bは読むだけ。自宅でする意味がない。 Aも間違えだらけの赤ペンの印を見ると漢字だけでいいかなと。 夏休みはそれなりに過去問をしたが全く伸びず。 もう無理である。  読解力もことわざもあきらめた。 漢字だけやろう。


算数は好きなので できるだろうと思ったが 御三家早稲田海城は無理としてその下ならと思ったのだが 巣鴨、城北、攻玉社、暁星レベルでも無理。 この辺の学校もむずいのだ。 上の子が 灘、開成、早稲田で特訓していた時がなつかしい。 あーこの子には無理なんだね。  だが、親が解いても巣鴨や暁星でもかなり難しい。 上の子の時は見向きもしなかったのに手ごわい。 本当にこの学校を受ける子がこの問題を解けるのだろうか。 かなりレベルが高い。 理科社会も推して知るべし。 みんないい問題作ってるんだねえ。 めげる。 でも考えようによれば 見栄で難問つけてるだけで3割以上捨ててもいいということになる。 がんばろう。


理科、社会は基本知識がほとんど身についていない。 一緒に覚える作業をしてやるしかない。 いまさらだけど。 これからが勝負だ。 
 
 それにしても眠気が旺盛。 今日も夕方から寝てしまった。 明朝早く起こすしかない。 こっちが眠いんだよな。 なんだかなあ。

×

非ログインユーザーとして返信する